モイストジェルのこと、ただの保湿ジェルって思ってませんか?
セラミドだけじゃない!ジェルの魅力
いつも美肌コラムをお読みくださり、
ありがとうございます!
レイテノール編集部の南です。
いよいよ今週金曜日からモイストジェルのご予約が開始します!
10月31日(金)20:00 スタートです!
ご予約特典はレイテノールポイント10倍還元です♡
発売は12月14日です。
金曜日はライブ配信もします!
美容の知識を深くややマニアックに語りつくす美肌コラム、
今回は…
モイストジェルのエイジングケア成分についてお話ししたいと思います!
もう先に言わせてください、
マニアックです!(笑)
モイストジェルには植物・発酵由来の美容成分が複数配合されていますが、
結果に物凄くこだわるタイプの弊社開発担当と
結果にものすごーーーーーーくこだわる研究者がタッグを組んだ結果
化粧品成分オタクの知的好奇心くすぐられまくりの
すんごい成分構成になりました!
セラミドにフューチャーしがちですが、
とても保湿ジェルと一言で呼ぶのはもったいなさすぎる
そんなモイストジェルの美容成分をご紹介します♪
12種類のエイジングケア*1成分
モイストジェルには
植物・発酵由来の10種類のエイジングケア成分
植物由来で保湿もエイジングケアもできる油性成分
エイジングケアに欠かせないミネラル
が配合されています。
*1 年齢に応じたケア
植物・発酵由来の10種類のエイジングケア*1成分
・アケビエキス
・アメリカショウマ根エキス
・イタドリ根エキス
・ダイズイソフラボン
・カラトウキ根エキス
・アカツメクサエキス
・クズ根エキス
・キゲリアアフリカーナ果実エキス
・ディオスコレアビロサ根エキス
・乳酸桿菌溶解質
*2 すべて皮膚コンディショニング剤として
植物由来で保湿もエイジングケア*1もできる油性成分
・アルガニアスピノサ核油
*3 保湿成分
エイジングケア*1に欠かせないミネラル
・ケイ素
・ミネラル塩
*4 整肌成分
この12種類の成分が高機能イオン還元水ルミナスRに導かれ
角質層にしっかりと浸透する設計です。
ところで…
必要以上の油分は顔に乗せないと宣言している私たちが
油性成分の入ったジェルを作って大丈夫なの?と思った方、いらっしゃいませんか?
大変鋭いご指摘です…!
結論から申し上げますと、
計算しつくされていますので大丈夫です!
例えばモイストジェルのメイン成分であるセラミドは、そもそも脂質です。
バリア機能を構成する3つの要素
皮脂膜+細胞間脂質+NMF(天然保湿因子)
の細胞間脂質にあたります。
セラミドは脂質ですが、健やか肌に欠かせない脂質ということですね♪
モイストジェルのコンセプトの1つに「角質層の水分・油分バランスを整える」があります。
たっぷりのお水
そしてそれを角質層の中にしっかりと留め、
みずみずしさを長くキープするための油分
この最適なバランスを生み出すことを大切にしています。
モイストジェルに配合されているオイルは2つ。
アルガニアスピノサ核油とスクワランです。
高い保湿力と安定性を兼ね備えたオイルです。
油による肌のくすみを回避しつつ、オイルが持つ恩恵はしっかりと受けられるように
この2つを厳選して配合しました。
安定性が高いオイルですが、全く酸化しないオイルは存在しませんので
日々のクレンジング&洗顔も忘れずにお願いします(^ ^)
正直すごい3つの成分
直球すぎるタイトルですみません…。(^^;
でも思わずそう言いたいくらいすごいんです!
特に着目したい成分を3つご紹介します。
乳酸桿菌溶解質
なんといっても筆頭は乳酸桿菌溶解質です。
レイテノールの大好きなHJ1-S乳酸菌をモイストジェルにも採用させていただいています!
乳酸桿菌溶解質の特徴として、
「ポストバイオティクス成分」であることが挙げられます。
つまり生きていない乳酸菌です。
え!乳酸菌は生きてなきゃダメなのでは!?
と思われるかもしれませんが、まったくもってそんなことはありません。
死菌にもバリア機能を整える効果はしっかりと備わっていますし、
何より生きていない=これ以上変化しないため、
安定性が高くスキンケアに配合しやすいことが特徴です。
乳酸桿菌溶解質はなんといっても
バリア機能をサポートし、肌荒れを防ぐ効果が素晴らしい成分です。
具体的には外的刺激に揺らぎにくく、乾燥しにくく、赤みの出にくい肌を目指せます。
レイテノールのクレンジング&ウォッシュをご使用いただいている皆様なら
きっとご体感いただけている方も多いはず♪
善玉菌の働きをサポートするため、
バリア機能の3要素である「皮脂膜」の形成を後押しするんです。
セラミドと組み合わせることで「皮脂膜+細胞間脂質」の2つが揃い
守る+育てる Wアプローチを実現します!
キゲリアアフリカーナ果実エキス
初めて聞いた!何それ知らない!!と大興奮させていただいたのが
こちらのキゲリアアフリカーナ果実エキスです。
アフリカ原産のキゲリアの果実から抽出された希少成分で、
ポリフェノール・フラボノイド・サポニンなどの
植物性エストロゲン様成分を多く含むのが特徴です。
日本では今のところ全然メジャーではありませんが
海外では「植物性ボトックス」とか「ナチュラルリフティング成分」なんて呼ばれていて
高級スキンケアに配合されはじめている注目の美容成分なんです!
肌のハリ・もちもち感向上&引き締めをグググっとサポートするデータがあり
年齢にともなうお肌のゆるみが気になり始めた方に
ぜひお試しいただきたい成分です。(^ ^)
モイストジェルにはキゲリアアフリカーナ果実エキス以外にも
ダイズイソフラボンやアカツメクサエキスも配合されていて
女性ホルモン様成分の力を借りてふっくらと柔らかくハリのある素肌へ導きます。
アケビエキス
アケビ(木通)から抽出したエキスです。
アケビにはカリウムが含まれていて、
古くから「血流・代謝・むくみ」に関係する生薬として重宝されてきました。
スキンケアにアケビエキスが含まれていることはかなりレアと言われていて
どちらかというとインナーケアに配合されていることが多い成分ですが・・・・・
スキンケアに配合することで、
高い保湿効果と肌をエイジングから守る効果が期待できるんです!
さらに真皮層を構成する要素の1つ「フィブリリン」の生成をサポートし
モチモチっとした手触りを作り、
シワやたるみを予防する効果が期待できるという研究もあるんです。
イタドリ根エキス、アメリカショウマ根エキス、カラトウキ根エキスなど
東洋のハーブの力で肌のリズムを整えます♪
総合力高めな保湿ジェル、爆誕…!
全体的な美容成分をまとめると、
「潤い」「バリア」「肌リズム」「ハリ」の4方向からアプローチする
かなり総合力高めな保湿ジェル
それがレイテノールモイストジェルなんです★
保湿アイテムとしての役割を
セラミド+アルガニアスピノサ核油+スクワランでしっかりと果たしつつ
その陰でじっくりじっくりと肌の土台づくりに取り掛かり
つやっつやの艶玉肌を磨き上げる設計となっています!
上に乗せただけのツヤではなく
素肌をツヤめかせるための選りすぐりの美容成分たちです♪
その実力、ぜひ皆様のお肌でも体感していただけたら嬉しいです。
まずは10月31日、
ご予約開始をお楽しみに!!♡
最後までお読みくださりありがとうございました(^ ^)
それではまた次回のコラムでお会いしましょう~!

