レイテノール

インナーケア

〚体質改善道場 第3回〛植物油脂から健康リスクを考える

加工食品やお菓子の原材料名にある「植物油脂」。体に悪そう…と思いながらも、多くの情報が飛び交い、何が本当で何が正しいのかわからないですよね。ひとつ言えるのが、現代の日本人は植物油脂を摂り過ぎているということ。それによる健康リスクのお話です。
スキンケア

最近話題の炭酸美容とは?~炭酸美容の仕組みと魅力に迫る~

最近耳にすることが増えた炭酸美容について、仕組みやどのような効果があるかを詳しく解説。血流がスムーズになることで血の巡りが良い状態は、くすみのない明るい印象やすっきりとした肌コンディションへと導いてくれる。ppmやその他にどのような成分が含まれているかも大切。
スキンケア

ノーファンデになるためには…|美肌の基本はスキンケアにあり!

ノーファンデになりたいけどどうしたらいいのか分からない方へ。スキンケアから考えて素肌から整えていくことが大切。正しい方法で肌に優しい成分のクレンジングと洗顔料を用いる。ノーファンデメイクの鉄板アイテム4つでナチュラルなメイクに。
ボディケア

〚体質改善道場 第2回〛朝ごはんから美と健康を考える

いつまでも健康で美しく元気でいるための生活習慣をご紹介する「体質改善道場」。今回は日本人の食事に着目。洋食文化が当たり前になってきていますが、日本人の7~8割がグルテン不耐症(過敏症)の可能性があるので、お米中心の日本食がおすすめ。
ヘアケア

髪に自信を取り戻す!~毎日のちょっとした意識で変わる私に~

薄毛や脱毛の原因と対策をご紹介。血行・血流不足には入浴等の良いことを習慣化することやケイ素を摂取する。頭皮環境のダメージには、ヘナやアミノ酸系シャンプーを使用する。栄養不足には、タンパク質等やヘンププロテインを取り入れることがおすすめ。
スキンケア

【美容成分解説コラムVol.7】日焼け止め4つのタイプ~特徴知って失敗無し!~

美容成分解説コラム。第7回は夏の必需品である日焼け止めの4つのタイプをご紹介。価格、メーカー、成分などいろいろあり、それぞれにメリット・デメリットがありますが、「シチュエーションに合わせたタイプ」でお選びいただくのがおすすめです。
ボディケア

〚体質改善道場 第1回〛健康のための知識をお届けします!

足を使った整体やコルギをメインとした整体サロン「レアフィート」のふみ子が、健康のための知識をお届け。初回はふみ子の知識のベースである『東洋医学』の考え方について。東洋医学は、何千年も前からの経験が受け継がれて確立された伝承医学なんです。
スキンケア

【美容成分解説コラムVol.6】CICA~数千年の歴史を持つ治癒ハーブ~

美容成分解解説コラム。ここ数年で注目度が一気にアップしたCICAをご紹介。古くから創傷治癒や皮膚炎の民間外用薬として世界中で用いられたり、アーユルヴェーダではストレス軽減、頭をクリアにする強壮剤としても知られてきました。その効果や特徴を詳しく解説。
スキンケア

【美容成分解説コラムVol.5】ヒアルロン酸~ぷるぷるの権化といえば!~

美容成分解解説コラム。今回はとても有名&とても優秀な水溶性保湿成分のヒアルロン酸をご紹介。もともと人間の肌の中に存在しているので、肌なじみが良く、40年以上多くの化粧品に配合されています。圧倒的な水分保持能力をはじめとした特徴について詳しく解説。
ヘアケア

リノセントナチュラルシャンプーが発売決定しました!

こんにちは😊レイテノール編集部の武内です。 突然ですが、ヘアケアにご興味ある方にビックニュースです‼この度レイテノールから、髪と頭皮に優しい「ナチュラルシャンプー」の発売が決定しました♡今回は、自然由来の成分でできたシャンプーの魅力やスタッ...